マグネットシートキングへようこそ!マグネットステッカー・車用マグネットの印刷はお任せください!【日本全国対応】

よくある質問はこちら お問い合わせ

印刷で用いられるCMYKとは?RGBとの違いや注意点を解説

印刷で用いられるCMYKとは?

印刷物の作成を印刷業者に依頼する際によく目にするのが「CMYK」という言葉です。印刷を行う時以外は目にする機会が少ない言葉ですが、注意が必要な用語の一つです。

この記事では、CMYKとは何か、同じく印刷の際に目にするRGBとはどう違うのかを解説しています。IllustratorとPhotoshopでCMYKのデータを作成する手順とCMYKで表せない色にも触れているので、印刷データを作成する前にチェックしてみてください。

CMYKとは、印刷物に用いられる色の表現方法のことです。青緑色のシアン(Cian)、赤紫色のマゼンタ(Magenta)、黄色・イエロー(Yellow)に、黒を指すキープレート(Key plate)を加えた四色の頭文字をとって、CMYKとされています。シアンとマゼンタ、イエローは、混ぜるほどに暗く濁った色になりますが、純粋な黒にはなりません。そのため、黒を表現するキープレートが必要になります。

印刷物の色の表現は基本的にCMYKで行われており、カラー印刷の標準色であるCMYKはプロセスカラーとも呼ばれます。

CMYKとは

RGBとは、パソコンのモニターやテレビのディスプレイにおける色の表現方法のことです。光の三原色である赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の頭文字をとってRGBとされています。RGBは混ぜるほどに明るい色になり、三色をより多く混ぜることで白に近づいていきます。

画面上でRGBを用いて表現されている色を、CMYKに置き換えてそのまま表現することはできません。CMYKは色を重ねると暗く濁るという特徴があるので、RGBで作成したデザインデータをCMYKに変換して印刷すると少しくすんだような色味に仕上がるのが一般的です。

RGBとは RGBからCMYKに変換した様子

先ほどお伝えしたように、RGBで作成したデータをCMYKに変換するとくすんだ色味に変わってしまいます。そのため、はじめからCMYKカラーでデザインを作成することをおすすめします。

IllustratorでCMYKのデータを作る手順は、以下の通りです。

・Illustratorのファイルタブから「新規」を選択→詳細のカラーモードを「CMYK」に設定→OKをクリック

Illustratorでカラーモードを変更する方法

PhotoshopでCMYKカラーのデータを作る手順は、以下の通りです。

・Photoshopのファイルタブから「新規」を選択→カラーモードを「CMYKカラー」に設定→OKをクリック(上記のIllustratorでカラーモードを設定する手順と同じです)

以下の手順でもCMYKカラーのデータにすることが可能です。
・Photoshopのイメージタブから「モード」を選択→「CMYKカラー」を選択

Photoshopでカラーモードを変更する方法

CMYKカラーは、RGBカラーよりも表現できる色が少ないと言われています。色を混ぜるほどに暗くなってしまうので、鮮やかな色や明るい色、薄い色の再現は苦手です。特に、鮮やかな青や緑、パステルカラーは色味が変わってしまう可能性があります。特殊な顔料や光反射を利用して表現される蛍光色や金色・銀色も、CMYKで表現するのが難しい色です。デザインを工夫してそれらしい色に見せかけることはできますが、そのものの色にはならないことを覚えておきましょう。

CMYKとRGBの概要、IllustratorとPhotoshopでCMYKのデータを作成する手順、CMYKで表現できない色について解説しました。

CMYKとRGBはいずれも色の表現方法ではありますが、インクによる印刷物の色表現と光による画面上の色表現という違いがあります。両者の違いを押さえておけば、イメージと異なる印刷物に仕上がるリスクを回避することができるでしょう。

また、印刷業者にはそれぞれ入稿の注意点やマニュアルなどが用意されていることがほとんどです。トラブルを防ぐためにも、そちらも併せて確認しておくことをおすすめします。
※マグネットシートキングで入稿・印刷を行う場合、色はCMYKで指定する必要がございます。

JPX
株式会社イタミアート

当サイトを運営している
株式会社イタミアートは東証上場企業です。

「インボイス制度」適格請求書発行事業者登録番号

T2260001008618

※国税庁のHPからもご確認いただけます。詳しくはこちら
※登録番号は当社の発行する「各種帳票」にも記載しております。詳しくは、こちらをご参照ください。

JPX
株式会社イタミアート

当サイトを運営している
株式会社イタミアートは東証上場企業です。

「インボイス制度」適格請求書発行事業者登録番号

T2260001008618

※国税庁のHPからもご確認いただけます。詳しくはこちら
※登録番号は当社の発行する「各種帳票」にも記載しております。詳しくは、こちらをご参照ください。

マグネットシートキングを運営する株式会社イタミアートは、商売繁盛応援企業、日本一を目指し「マグネット」の他に「のぼり旗」「うちわ」「横断幕」「冊子」など様々な販促商品や印刷物を低価格・短納期でご提供しています。キングシリーズ各店舗を是非一度ご覧くださいませ。